【サロン会員限定】あなたに合った練習方法を教えます!
Yukaギターサロン1周年をむかえて、サロン限定レッスンブログや動画がたくさんになりました。 「いろんな練習方法があって、どれをやったら良いのだろう?」 そう思った方もいらっしゃるとおもいます。 何の練習をやったら良いのかは人によって違います。100人いれば100人違います。 以前からご質問をいただけたら今のあなたに合った練習方法をおこたえしてきましたが、一周年ということでここであらためてブログを […]
Yukaギターサロン1周年をむかえて、サロン限定レッスンブログや動画がたくさんになりました。 「いろんな練習方法があって、どれをやったら良いのだろう?」 そう思った方もいらっしゃるとおもいます。 何の練習をやったら良いのかは人によって違います。100人いれば100人違います。 以前からご質問をいただけたら今のあなたに合った練習方法をおこたえしてきましたが、一周年ということでここであらためてブログを […]
▼この下がコメント欄です
曲のイントロで単音でメロディを弾いてから、そのあとAメロBメロサビではストロークをすることについておはなしします。 音量の差について 曲のイントロで単音でメロディを弾いてから、そのあとAメロBメロサビではストロークをするときに、一番気になるのはイントロとそのあとのAメロの音量差です。 単音のほうが小さな音になってしまって、そのあとAメロでがくっと音量上がる となってしまうとバランスが悪くかっこよく […]
ギターの技術や弾き方など以外の、気持ちの面などのお悩みにおこたえするページです。 ↓「やる気」に関するお悩みにおこたえページはまた別にあります。 【サロン限定】ギター練習に対してやる気がどうしてもでないときに読むブログ記事 毎日ギターを弾きたいのに仕事の都合で間があいてしまう 毎日ギターを弾きたいんですが、仕事が日勤や夜勤の組合せで、24時間続けての勤務だったりと不規則な勤務形態なので、なかなか毎 […]
コミュニケーションルームでご質問をいただきました。ありがとうございます。 弾いている自分にはわからないのですが、録音を聞くと音が変!って思っていたら画面の波形を見ると、Yukaさんのガイド音声は1音1音が途切れることなく鳴っているのですが、私の演奏は次の音に行く時に途切れてしまっています、何度も弾いて変わらないか実験しましたが何で瞬間ミュートされるんでしょうか?押さえ方が悪いんだろうとは思うのです […]
ジングルベルコンテスト2022、ご参加下さった皆様ありがとうございました! こちらの動画にて結果発表を行います。ぜひご覧ください。 ちなみに、ほろ酔い忘年会風結果発表動画となっておりますので、ぜひお酒を飲みながらご覧ください(笑)お酒じゃなくてもお茶でも何でもいいですよ(笑) *コンテストにご参加くださった皆様へ* コンテストの賞品を完成次第お送りします。今発注して作ってもらってるの […]
みなさまがクリスマスに弾けるように、なんと10月から(笑)ジングルベル講座がYukaギターチャンネルにてはじまりました! サロンでは、なんとなんと12月25日締め切りでジングルベルコンテストが開催されます! そして、サロン限定で、楽譜、むずかしいところのもっと詳しい解説や、質問、演奏している動画をおくってアドバイス などご覧いただけます。 ぜひいつでも質問等お待ちしていますのでよろし […]
Yukaといったら指弾きアルペジオ、指弾きアルペジオといったらYuka…. 指弾きアルペジオは私の命そのもの….というくらい、指弾きアルペジオについて熱い情熱をもって日々生活をしている私である。 このページでは、そもそもアルペジオってなんなのか?というところから、アルペジオ講座の続編動画をのせたり、アルペジオについていろいろと載せていきたいなとお […]
まずはこちらの動画をご覧ください。 ▼右手の爪についての動画 ジェルネイルのやりかたやそのほかいろいろおはなし動画 …というわけで、私は今はジェルネイルをセルフでやっています。 そのジェルネイルのやりかた、お手入れ頻度や、まさかの超ずぼらなお手入れ方法、掃除の薬剤でジェルネイルがはがれるおはなし(笑)など、↓の動画でおはなししました! ▼こちらでいろいろおはなししました。 […]
このブログ記事は、サロン会員さんの「これをこうしたらこんなに上手くなった!すごく良かった!」という練習方法などを掲載していくコーナーにしたいなと思っています。 良かった体験はサロン会員さん同士でどんどんシェアしていって、みんなでどんどん上手くなっていけたら嬉しいなと思います。 ポイントは実体験であること!どんなに良さそうだな〜と思っても、体験してみないことにはわかりません。実体験がなによりも宝だな […]