CATEGORY

Yukaギターサロン会員限定記事

「ギター練習を90日間継続して習慣にしよう!プレゼント企画」の具体的な参加方法

お知らせ(2025.9.14) ※2025年12月末を持ちまして一回目の達成時のグッズのプレゼントは終了とさせていただきます。グッズ製作費の高騰によるためです。たいへん申し訳ないのですが何卒よろしくお願いします。 2026年1月からは、一回目に達成→アイコンに勇者の剣(モノクロ)となります。 二回目に達成 以降は今までと同じです。 よろしくお願いします。 「ギター練習を90日間継続して習慣にしよう […]

ソロギターに初めて挑戦する方向け 「夜桜」 世界一やさしいソロギター講座

  今までじゃかじゃかストロークをしたり、指弾きアルペジオはやってきたけど、ソロギターはやったことがない。だけどやってみたい!という方に向けて、世界一やさしいソロギター講座をはじめたいなと思います! ですが…「ソロギター初めての方に教える」というのを第一に考えた時に、なかなかぴったりな曲って無かったんです。 「White Christmas」や「おうちにかえろう」も良いのです […]

花(春のうららの隅田川♪)ソロギター講座

春になると「花」(春のうららの隅田川〜♫)が思い浮かびます。 良い曲ですよね♪ 冒頭の「春のうららの」部分を、ソロギター初心者さんでも弾けるように簡単アレンジしたソロギター講座を、YouTube Yukaギターチャンネルにて全体公開で先日UPしました。 Yukaギターサロンでは、その続きの弾き方と、 一歩進んだ難しい弾き方についても解説します。 ぜひ弾いてみてください◎一緒に春気分を味わいましょう […]

左手トレーニング! 分離練習 / ハンマリングプリング練習

左手分離練習 コミュニケーションルームにて、左手の薬指をきたえる良い練習方法についてご質問いただきました。ありがとうございます。 「薬指が動かない」と思った時に、その動かない苦手なフレーズを何度もゆっくりとくりかえし、薬指のみをのみを単独で鍛えるのももちろん良いのですが、 今日は、左手の全部の指をバランスよくきたえられて、なおかつ無駄な動きを減らせる、良いトレーニング方法をご紹介します。 ▼動画は […]

超レアな話!?実はこんなところに気を付けるとめちゃギターが上手くきこえる!?

YouTubeギターレッスン動画などではおはなししないような、直接的にギターの技術とは関係ないっちゃ関係ないけど、、、実はこんなところに気を付けるとめちゃギターが上手くきこえる!?という、超レアなおはなしをしていきたいなと思います!笑 演奏時の「目線」が実はすごい大事! 質問箱にてご質問をいただきました。ありがとうございます。 ↓Yukaギターサロン質問箱↓ https://peing.net/j […]

「かわいいかに子」の弾き方をもっともっと詳しく解説

Yukaオリジナル曲の「かわいいかに子」の弾き方をもっともっと詳しく解説するページです。   ▼「かわいいかに子」演奏動画はこちら https://youtu.be/zGvcUnWTrnY   ▼「かわいいかに子」以前作ったオンライン教材はこちら https://yukaguitar.stores.jp/ コミュニケーションルームでいただいた書き込みです。 ①「かわいいかに子」 […]

ギター初心者向けストローク1(8ビート)をもっともっと詳しくおはなし

YouTubeにUPした動画 【アコギ始めたらまずはこれ】ギター初心者向けストローク1【8ビート】   https://youtu.be/VvOIxX4OZVE こちらをもっともっと詳しくおはなししていきます。 使用した楽譜ダウンロードできます こちらから楽譜をダウンロードできます。各4小節ずつ書いています。 ぜひ練習にご活用ください^_^   一番言いたいことは、「みんな、最 […]

ストロークする右手を真上から撮影してみた。ピックでストロークをするときのピックコントロール力を上げるには…

コミュニケーションルームにてリクエストをいただきました。ありがとうございます。 Yukaさん、リクエストがあります。 それはストロークをする時の右手を真上から映した動画解説をしていただきたいです。 普段ストロークをしていてピックがずれたり回転してしまうことはないのですが、たまにほんの少しズレることがあります。演奏に支障がないのでほんの少しのズレならいいのかな?とも思いそのまま弾いてしまいます。 よ […]

練習の姿勢が悪くて腰が痛くなるよくある原因。Yukaがやっているストレッチや健康法【練習を続けるには健康であることが第一条件】

このブログでは、ギター練習を続けていく上で重要な「健康」についておはなししたいなとおもいます。 私がよくやっているストレッチ方法 コミュニケーションルームでいただいたご質問です。書き込みありがとうございました^_^ 今までの練習の姿勢が悪かったのか、腰痛もちでもないのに 腰がちょっと痛くて..(中略) Yukaさんがやってるストレッチとかがあったら教えてください^^ 腰じゃなくても、手首とか指とか […]

ギター指板上の音名 コードのルートに対してどの位置が何度なのかを覚える方法

コミュニケーションルームでいただいたお悩みにおこたえします。コメントありがとうございました。 6弦ルートや5弦ルートから、左手で抑えられる範囲の度数(特に1弦、2弦のように隣ではなく飛んだ位置にある弦のどの位置がルートに対して何度なのか)を覚えようとしているのですが、なかなか覚えられません。 6弦ルートは1弦と同じポジションになるのでいいのですが手こずってるのは5弦ルートの時の指板上の度数分布です […]