Yuka
AUTHOR

Yuka

    季節のイベントの曲をソロギターで【7月】「たなばたさま」「海」

      「季節のイベントの曲をソロギターで」シリーズ!!コンセプトは、「昔からある、季節にちなんだ曲を1分以内でさらっとかっこよくソロギターで弾いちゃおう!」の、講座です。 7月といえば、まずは7月7日、七夕ですね! そして、21日は海の日!!! というわけで、7月は「たなばたさま」(ささのはさらさら)と「海」(うみはひろいなおおきいな)をお届けいたします。 夏ばてしないように、冷たいもの飲 […]

    季節のイベントの曲をソロギターで【6月】「あめふり」

    写真 : にしむらうめさん撮影 「季節のイベントの曲をソロギターで」シリーズ!!コンセプトは、「昔からある、季節にちなんだ曲を1分以内でさらっとかっこよくソロギターで弾いちゃおう!」の、講座です。 6月は梅雨ですね。 私の誕生日は6月8日なのですが、毎年雨が降ってじめじめしています(笑) 本当湿気苦手…湿気はギターにもよくないので、湿度対策していただけたらと思います。 私は以前除湿機を […]

    季節のイベントの曲をソロギターで【5月】「こいのぼり」

    写真 : にしむらうめさん撮影 「季節のイベントの曲をソロギターで」シリーズ!!コンセプトは、「昔からある、季節にちなんだ曲を1分以内でさらっとかっこよくソロギターで弾いちゃおう!」の、講座です。 5月になりました! 初夏にぴったりの「こいのぼり」をやりたいなと思います。 調べたら初夏は5月5日ごろかららしいです。 すでに4月後半から暑くて初夏の気分でしたが..笑 ゴールデンウィークあけごろに5月 […]

    季節のイベントの曲をソロギターで【4月】「Joy Spring」

    写真 : Chrisさん撮影 「季節のイベントの曲をソロギターで」シリーズ!!コンセプトは、「昔からある、季節にちなんだ曲を1分以内でさらっとかっこよくソロギターで弾いちゃおう!」の、講座です。 4月はジャズスタンダードの「Joy Spring」をご紹介しましたが、 実は以前にも「夜桜」「花」「さくら」の3曲、4月に合う曲の講座をやっております。 ▶︎ソロギターに初めて挑戦する方向け […]

    季節のイベントの曲をソロギターで 【3月】「うれしいひなまつり」「みんなともだち」

    「季節のイベントの曲をソロギターで」シリーズ!!コンセプトは、「昔からある、季節にちなんだ曲を1分以内でさらっとかっこよくソロギターで弾いちゃおう!」 2025年から改めてシリーズ化して定期的にやっていく!不評だったらすぐやめます!笑 と言って始めた講座ですが…. どうでしょうか!?笑 好評だと信じてひとまず3月は継続します!笑 2月は、 節分「マメマキ」バレンタイン「Someday […]

    中級者以上向け いつもの伴奏にプラスアルファしてさらにかっこよくする方法

    歌や、ほかの楽器がメロディを演奏するときの伴奏や、 弾き語りをするときの伴奏。 基本的な8分音符のアルペジオパターンや、16ビートのストローク(みそラーメン)は、上手に弾くことができるけれど、 それ以上のプラスアルファの要素をつけることができなくて、いつも同じような伴奏になってしまうという方、 ぜひこの講座で、もう一段階上のさらなるかっこいい伴奏を目指していきましょう! 課題曲はこちら とはいって […]

    季節のイベントの曲をソロギターで 【2月】節分「マメマキ」バレンタイン「Someday My Prince Will Come」

    「季節のイベントの曲をソロギターで」シリーズはじめます。 以前からさくらさくらや春のうららの隅田川〜やクリスマスの曲など、ソロギター講座をたくさんやってきましたが、 今年、2025年から改めてシリーズ化して定期的にやっていきたいなとおもいます。 (不評だったらすぐやめます笑) コンセプトは、「昔からある、季節にちなんだ曲を1分以内でさらっとかっこよくソロギターで弾いちゃおう!」 サロン限定で楽譜ダ […]

    【皆様の演奏発表!】冒険者たちのうたげ vol.3

    2025.1月末締め切りでエントリーを募集しておりました「冒険者たちのうたげ(動画発表会)」みなさまの演奏発表します! 約30分間の長めの動画です。ぜひぜひ、お酒でも飲みながらごゆるりとご覧ください。 ▼動画はこちら  ※お願い サロン内限定の発表会です。SNSなどにのせないようにお願いします。(ご自分の演奏部分だけをSNSにのせるのはもちろんOKです) プログラム(敬称略) 、Yukaからのコメ […]

    出版社アルファノートさんの新刊の撮影♪

    こんにちは! 今日は日記的なものを書いてみようかとおもいます( ´ ▽ ` )ノ みなさまの日々の練習に役立てるヒントがもしかしたらあるかもしれない?ので、ぜひぜひよんでみてくださいね☆ 「1950年代生まれに響く!アコギ・ソングブック」 「1980年代生まれに響く!アコギ・ソングブック」の撮影 先日、「1950年代生まれに響く!アコギ・ソングブック」 「1980年代生まれに響く!アコギ・ソングブ […]