指弾きアルペジオが超上手くなる右手のトレーニング【おにぎり練習】
全部のパターンを練習すると効果絶大! ▼動画 指弾きアルペジオが超上手くなる右手のトレーニング①【おにぎり練習】 >>ショートバージョンはこちら こちらの動画では、アルペジオのパターンの中で、 特におすすめの「親指・薬指・中指・人差し指」パターン【通称:おにぎり練習】のみをご紹介しました。 もちろんそれだけを集中してやっていくのでも効果はありますが、 時間とやる気がある方 […]
全部のパターンを練習すると効果絶大! ▼動画 指弾きアルペジオが超上手くなる右手のトレーニング①【おにぎり練習】 >>ショートバージョンはこちら こちらの動画では、アルペジオのパターンの中で、 特におすすめの「親指・薬指・中指・人差し指」パターン【通称:おにぎり練習】のみをご紹介しました。 もちろんそれだけを集中してやっていくのでも効果はありますが、 時間とやる気がある方 […]
越えてゆけの弾き方講座リクエストありがとうございました。 ぜんぶを弾くのはすごく難しい曲なので、この曲の中でも一番かっこいい(自分で!!w)Cメロ部分を弾いてみる講座をやっていきたいなと思います。 ドレミファソラシドを単音である程度弾ける方におすすめの難易度です。リードギターに興味がある方、ミュートの技術を上達させたい方も、ぜひやってみてください! 第一回目 越えてゆけのあのメロディ […]
タブ譜に頼ってしまって、いつまで経っても五線譜が読めるようにならない….というかた、ギターを弾いている方には多いんじゃないかとおもいます。 五線譜が読めるようになると、ギター用のタブ譜じゃないものも、なんでも初見で弾けるようになるので、ギターのたのしさが3倍アップします。(当社比) 動画をご覧いただいて、ぜひあなたも五線譜を読めるようになりましょう♪ 五線譜を読めるようになろう その1 […]
2024.1月3日締め切りでエントリーを募集しておりました「第4回Yukaギターサロンミニ発表会」 皆様の演奏を順番にご紹介したあとに、私からの感想コメント、そして1番進化したで賞を発表しました。 45分間の長い動画です。ぜひぜひ、お酒でも飲みながらごゆるりとご覧ください。 ▼動画はこちら ※お願い サロン内限定の発表会です。SNSなどにのせないようにお願いします。(ご自分の演奏部分だけをSNSに […]
昨日突然思い立って、「サンタが街にやってくる」をソロギターアレンジして、サロンのみなさまがひけるようにタブ譜も書きました! ほんとうは二ヶ月前くらいにタブ譜を書いて、弾き方講座をやればよかったのですが、、、突然思いついてしまったため、ごめんなさい!笑 弾けるかたはぜひぜひタブ譜を弾いてみてください。 もしご要望がありましたら講座もやりたいなとおもうのですが、あと2日でクリスマス終わってしまうので( […]
2023.9月末締め切りでエントリーを募集しておりました「第3回Yukaギターサロンミニ発表会」 皆様の演奏を順番にご紹介したあとに、私からの感想コメント、そして1番進化したで賞を発表しました。 47分間の長い動画です。ぜひぜひ、お酒でも飲みながらごゆるりとご覧ください。 ▼動画はこちら ※お願い サロン内限定の発表会です。SNSなどにのせないようにお願いします。(ご自分の演奏部分だけをSNSにの […]
特別講師、洲都六 馬夫(すとろく うまお)さんによる、 一味違う!ワンランク上のストロークができるようになる秘伝の練習方法についての講座です。 動画はこちら ※この動画では、「弦を当てる場所」にフォーカスしておはなししましたが、実際には、当てる場所以外にも、「ピックの軌道」「ピックを当てる強さ(深さ)」も変えています。 最初から全部やろうとするとたいへんなので、まずはこの動画で「弦を […]
先日の講座 3フィンガーの基本をマスターして、マリーゴールドも3フィンガーで弾いてみよう! に引き続き、マリーゴールドをいろいろな弾き方で弾いてみる講座です。 今回は、イントロをソロギターアレンジで弾いてみましょう。 どんな人に向けた動画か? マリーゴールドのイントロに出てくるコードが押さえられること前提でおはなしをしています。わからないかたは教則本のマリーゴールドのページも参考にコードを押さえら […]
こちらのページでは、サロンでいただいた音楽理論の質問解答をのせていきます。 わからないことがあるかたはぜひ、お気軽に質問してくださいね!^^ 分数コード(オンコード)って? G/B・C/Eのルート音が、 5弦なのか、6弦なのか よく分からないです。 こういったコードの考え方とは? G/B、C/Eは「分数コード(オンコード)」といいます。 ちなみに、GonB、ConEも書き方が違うだけ […]
スリーフィンガーについて、基礎から教えてほしいとのリクエストをいただきました!ありがとうございます。 動画はこちら この下の文章もご参考に、練習してみてください。 まずはスリーフィンガーの基礎を知る&基本パターン「ラーメン食べたー」を弾いてみる そもそもスリーフィンガーとは何か? スリーフィンガーをするときの右手のフォーム・ 基本パターン「ラーメン食べたー」を実際に弾いてみよ […]