簡単 楽しく説明「セカンダリードミナントコード」

耳コピ、作曲に、必要不可欠!「セカンダリードミナントコード」がどんなコードなのかを、簡単に楽しく説明したいなと思います。

セカンダリードミナントコードとは、「情熱的に人を愛するコード」

結論から言います。

セカンダリードミナントコードとは、どんなコードかというと

「情熱的に人を愛するコード」のことです。

えーっ!?なんじゃそりゃぁ〜〜〜!?!?!?

と思った方。

今から説明していきます!

その前に、ダイアトニックコード!

と、順番がありまして、

今回の「セカンダリードミナントコード」の勉強をする前に、

こちらの「ダイアトニックコード」の動画、ブログ記事を必ずご覧下さい。


耳コピ・作曲に!「ダイアトニックコード」を楽しく簡単わかりやすく説明!

耳コピ・作曲に!「ダイアトニックコード」を楽しく簡単わかりやすく説明!

まず、ダイアトニックコードとは、そのキーの中でよく使う7つのコードのことでした。

学校に例えると、

学校のクラスは30人 40人とたくさん生徒がいるけど、目立ってる子はそのうちの7人。

そして、なぜ目立っているのか理由はそれぞれ。学級委員だから目立ってる子もいれば、可愛くておしゃれだから目立っている子もいます。

そう、ダイアトニックコード7つそれぞれには、それぞれ違ったキャラクターがあるのです。

五度ちゃんは一度くんのことが大好き

     

そして、その7人の中で、五度ちゃんは一度くんのことが大好き!いつも一度くんがいる場所に行きたがる!というお話しをしました。

動画で、実際に音を鳴らしてみると、よくわかりましたね!

五度のコードを鳴らすと、

「あぁぁ落ち着かない!!!早く一度くんのところへ行かなきゃ!行きたい!!!今すぐに!!!!」という感じになりました。

実はみんなそれぞれに、好きな人がいる

    

五度ちゃんは一度くんのことが大好き。

 

で、ほかの人たちには好きな人がいないのかというとそうではありません!

実は、普段は隠してて誰にも言わないだけで本当は好きな人がいるのです。

セカンダリードミナント「I7」/ キーCだと「C7」

では、まずは一度くん。

一度くんは一体誰のことが好きなのでしょう。

五度ちゃんのことが好きだったら両思いになりますね。

しかし残念ながら、五度ちゃんではないのです!!!!!がーん!!!

一度くんは、四度ちゃんのことが好きなのでした。

 

     

 

普段は隠してて言わないですが、

ある日、

学校の文化祭の後夜祭でフォークダンスをするとき

一度くんは四度ちゃんに告白しよう!と心を決めました。

四度ちゃん好きだー!と、

四度ちゃんのことを情熱的に愛している状態の一度くんは、

なんと、コードがセブンスコードに変わります。

キーCだとしたら、

C△7 のコードが、 C7に変わってしまいました。

実際にコードを鳴らしてみるとよくわかりますが、キーCの曲のコード進行の中で、

C△7→F△7 と弾いた時と

C7→F△7 と弾いた時を比べると

C7を弾いた時の「あぁぁぁ早くF△7弾きたい!!!」感じ、半端ないです。

このセブンスコードのことを「セカンダリードミナントコード」といいます。

実際の曲でいうと..

 

「カントリーロード」

VIm V   I   I7

どんなくじけそうな時だって

IV   I  V

決して涙は見せないで

の、「だって」の部分のコードがI7です!

 

セカンダリードミナント「II7」/ キーCだと「D7」

 

キーCでいうと、D7です。

D7→G7 と進みます。

「なごり雪」のBメロ

III7   VIm

ふざけすぎた

II7   V7

きせつのあとで

「つ」のコードがII7です!

セカンダリードミナント「 III7」/ キーCだと「E7」

 

キーCでいうと、E7です。

E7→Am7 と進みます。

「守ってあげたい」

IIm   IIIm  IV

とおいなついきをころし

III7    VIm

トンボをとった

トンボがIII7です。

「なごり雪」のBメロ

III7   VIm

ふざけすぎた

II7   V7

きせつのあとで

「け」の部分がIII7です!

セカンダリードミナント「VI7」/ キーCだと「A7」

 

キーCでいうと、A7です。

A7→Dm7 と進みます。

「オリビアを聴きながら」

I      V/I

おきにいりのうた

Vm VI7  IIm

ひとりきいてみるの

きいての「い」がVI7です。

セカンダリードミナント「VII7」/ キーCだと「B7」

 

キーCでいうと、B7。

B7→Em7 と進みます。

おまけ IV♯7

 

F♯7→Bm7(♭5)

これはおまけで、厳密にいうと「セカンダリードミナント」とはいえません!

ですが、実際に曲の中のコード進行で使えることは使えるので、おまけとして紹介しました。

誰を好きになるか?

まず、セカンダリードミナントコードを紹介しましたが、

一体全体どんな法則で、誰が誰を好きになるのでしょう?

と、現実世界では誰が誰を好きになるのかなんて、そんなことわからないですが、

音楽の世界ではきちんと法則が決まっています。

その法則は

「完全四度上の人を好きになる!」という法則です!

完全四度上が何のコードかは、こちらのサークルオブフィフスという便利な表をみるとすぐにわかります。

それぞれのキーでの、セカンダリードミナントコード 一覧表です。

 

 よく使う   I7→IVよく使う   II7→V一番よく使う   III7→VImよく使う   VI7→IImたまーに使うVII7→IIImおまけ   IV♯7→VIIm(♭5)
キーCC7→FD7→GE7→AmA7→DmB7→EmF#7→Bm(♭5)
キーD♭D♭7→G♭E♭7→A♭F7→B♭mB♭7→E♭mC7→FmG7→Cm(♭5)
キーDD7→GE7→AF♯7→BmB7→EmC♯7→F♯mG#7→C♯m(♭5)
キーE♭E♭7→A♭F7→B♭G7→CmC7→FmD7→GmA7→Dm(♭5)
キーEE7→AF♯7→BG♯7→C♯mC♯7→F♯mD♯7→G♯mA#7→D♯m(♭5)
キーFF7→B♭G7→CA7→DmD7→GmE7→AmB7→Em(♭5)
キーG♭G♭7→C♭A♭7→D♭B♭7→E♭mE♭7→A♭mF7→B♭mC7→Fm(♭5)
キーGG7→CA7→DB7→EmE7→AmF♯7→BmC♯7→F♯m(♭5)
キーA♭A♭7→D♭B♭7→E♭C7→FmF7→B♭mG7→CmD7→Gm(♭5)
キーAA7→DB7→EC♯7→F♯mF♯7→BmG♯7→C♯mD#7→G♯m(♭5)
キーB♭B♭7→E♭C7→FD7→GmG7→CmA7→DmE7→Am(♭5)
キーBB7→EC♯7→F♯D♯7→G♯mG♯7→C♯mA♯7→D♯mF7→A♯m(♭5)

 

ダイアトニックコードとセカンダリードミナントコードがわかれば、簡単な曲はだいたい全部弾ける

以上、セカンダリードミナントコードについてお話しさせていただきました。

ダイアトニックコードとセカンダリードミナントコードがわかれば、簡単な曲はだいたい全部弾けます。

だいたいの曲を耳コピできるようになります。

作曲も、ふつうにポップな曲ならできます。

というくらい、すごく重要なコードです。ぜひ、覚えて下さい。

おすすめYouTube動画プレイリスト「耳コピ、作曲に!簡単楽しい音楽理論」